「引き寄せの法則」研究家マリーの成功体験談ブログ

結婚を引き寄せたことがきっかけで、引き寄せの法則を研究し始めました♪

引き寄せの法則体験談ー人間関係 引き寄せの法則体験談ー妊娠

引き寄せの法則を使って不妊クリニックの先生を味方につけた話

投稿日:2017年7月5日 更新日:

「妊娠を引き寄せたい!」と強く思っている方は
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

私は現在妊活中で、不妊クリニックで一通りの不妊検査を終え、
タイミング指導をしてもらっています。

妊活を始めてから子どもをなかなか授からなかったので、
もし身体に何か問題があるなら見つけるのは早い方がいいと
不妊クリニックに行きました。

タイミング指導をしてもらっていますが、
なかなか授からず…。

結婚の時は強く「素敵な人と結婚したい!」という気持ちがあったので、
引き寄せの法則を活用できましたが、
正直妊娠に関しては、100%「今妊娠したいか」といったら
よく分からないというのが本音です。

大好きな夫との子どもに早く会いたい、育てたいという気持ちと、
仕事だったり、趣味だったり、夫との時間だったりを
まだまだ楽しみたいという気持ちとが混ざって、
とても複雑な気持ちです。

全く男っ気のなかった私が引き寄せの法則で結婚できたくらいなので、
引き寄せの法則を本気で使えば、妊娠できると思っていますが、
きっと自分に覚悟ができていないのだと思います。

なので引き寄せの法則を使っての妊娠体験談は
きっとまだまだ先になるかもしれません。
追記★赤ちゃんを授かると決意し、3ヶ月後に引き寄せられました!!
引き寄せの法則でついに妊娠した体験談!実現するまでにした5つのこと

ですが不妊クリニックに通う上で、引き寄せの法則を使って、
先生との関係性を上手く築くことができたので、
シェアしたいと思います♪

人間関係で悩んでいる方にも知ってもらえたら嬉しいです!

引き寄せの法則は人間関係の改善ができる!

お金の悩み、仕事の悩み、
世の中には色々な悩みがあるかと思いますが、
人間関係で悩んでいる方はものすごく多いですよね。

引き寄せの法則を、人間関係の改善に役立てることが
できることを身をもって体験しました。

引き寄せの法則を使って不妊クリニックの先生を味方につけた話

不妊クリニックの担当医は男性です。

いつも淡々としていて、「ものすごく丁寧で、優しい先生」と
いった感じではありません。

その時々でぶっきらぼうな時もあり、
あまり信頼していませんでした。

しかも妊娠できない期間が長くなればなるほど、
精神的に追い詰められていきます。

その頃は引き寄せの法則なんて頭からすっぽり
抜け落ちていました。

「どうしたら妊娠できるんだろう。
何で私のところには赤ちゃんが来ないんだろう」

毎日そんなことばかりを考えては、悶々と悩んでいました。

引き寄せ的に言うと、悪いこと、不安なことにばかり
焦点を当てて、悩んでいたため、同じような気持ちになる状況を
引き寄せてしまっていたんですよね。

不妊クリニックの先生に対しても、
「なんであんな不親切なの?」「もっと優しい先生がいい」などと
不満のオンパレードでした。

このままではダメだ…と思い、忘れてしまっていた引き寄せの法則を
もう一度勉強し直しました。

あの先生は嫌だと思うから、同じように嫌だと思う
出来事がでてきてしまいます。

だから私はクリニックに行く前に「疑問に思っていることを聞いたら、
先生がとても親身に答えてくれて、嬉しい!!」と
現在形で思いこませました。

そして診察の時。

なんと先生の方から私が疑問に思っているところを、
解説してくれました!!

しかもその日は治療に対して、「とても考えてくれているな」と
思えるような様子で、ありがたい気持ちになりました。

「なんだ、先生親身にしてくれるじゃない。
私が被害妄想でいっぱいになっていて、心を開いていなかっただけで、
本当は最初から先生はずっと同じだったんじゃない?」と
思いました。

人間関係がこんがらがると、「あの人は嫌な人!」「あ~会いたくない~」
「なんで私はいつも厄介な人と同じ職場になってしまうんだろう」などと、
イヤ~な気持ちに自分が飲み込まれてしまいがちですよね。

でもそれが真実かどうかはわかりません。

前回の記事「『こうして思考は現実になる』実験2の成功と失敗で分かったイメージングの重要性」で書きましたが、
人間は実際の情報の100万分の1%のさらに半分しか
知覚していないのだそうです。

つまり「自分が見たい現実」しか見ていない。

これまでの私は、先生は「不親切な人」と思うばかりだったので、
不親切だと思えるような言動ばかりをピックアップしては、
イライラしてしまっていました。

でももしかしたら最初から先生は親身になってくれていたのに、
私の先入観のせいで、その部分を見ようとしていなかっただけなの
かもしれないと感じました。

これからは「疑問に思ったことは聞けば、丁寧に教えてくれるし、
親切な先生が担当医で本当によかった♪ありがとうございます!」と、
感謝の気持ちを持って、クリニックに行こうと思いました!

何も変わっていないはずなのに、
「自分の思考」を変えるだけで、状況は好転します。

人間関係に悩んでいる方は、引き寄せの法則を
ぜひ活用してみてくださいね♪

☆こちらの記事もオススメです♪
引き寄せの法則で人間関係を改善するコツは相手を信じること【体験談付き】

スポンサーリンク

-引き寄せの法則体験談ー人間関係, 引き寄せの法則体験談ー妊娠

Copyright© 「引き寄せの法則」研究家マリーの成功体験談ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.